今回紹介するアイテムは最高のカモフラージュパターンのパンツです!! 1960年代 U.S. ARMY 特殊なカモフラージュパターン『ミッチェルパターン』のパンツです!!本来はヘルメットカバーやシェラフに使われますがこれはローカルメイド(現地生産)なので本当の意味のオンリーワンです!!バッチリと見て下さい!!
今回のアイテムは 1960年代 U.S. ARMY ミッチェルパターンパンツです!!ミッチェルパターンの生地は元々、第二次世界大戦時に使用されたシェルターハーフテントやヘルメットカバーの生地を流用して作られています、このパンツ通称『ローカルメイド製』ですローカルメイドとは戦時中に官給品では無い現地生産品を言います、このパターンの支給品や官給品の衣類は見かけませんので衣類のほとんどがローカルメイド製と言っても良いでしょう、葉っぱの模様をしたジャングルカモフラージュパターンと裏側は砂浜の模様のデザートパターンのリバーシブルになっています、第二次世界大戦で使用された『ダックハンター』のパターンに似ていますね!!このミッチェルパターンは表の柄(緑色が主体の物です。)、裏の柄はレオパルドパターン(茶色が主体の物です。)と呼ばれています米軍は迷彩効果よりも共産ゲリラへの威嚇効果を狙ったて作られたと言われています!!